ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月28日

キャンプごっこ♪

キャンプごっこ♪
先日、保育所にチィ坊のお迎えに行くと、ちょうど積み木で遊んでいるところでした。『何作ってるの?』と私が声をかけると『キャンプ♪』とチィ坊。
おお!!3歳にして脳内キャンプかい?作っていたものは、どうみても焚き火台。上から見ると『井』の形になっていました。
チィ坊は天性のキャンパーかもしれない!と思ってしまったのでした。親馬鹿です。。。
焚き火台かぁ。。。


同じカテゴリー(チィ坊)の記事画像
キャンプ用品研究!?
オシロイバナ事件Part2
同じカテゴリー(チィ坊)の記事
 キャンプ用品研究!? (2008-10-29 08:15)
 オシロイバナ事件Part2 (2008-10-24 23:27)

この記事へのコメント
こんにちは。

これはもう焚き火台買うしかないですね~。
やっぱスノピの焚き火台Lですか?

でも形からいくとチィ坊が求めているのは、コールマンのステンレスファイアープレイスですかねぇ。(笑)
Posted by とーととーと at 2008年10月28日 17:23
こんばんはw

おやおやw すでに英才教育の効果がでていますね~w
キャンプファイヤーの思い出が強く印象づいてるではありませんかw

次は、焚き火台ご購入ですなw
Posted by odapapaodapapa at 2008年10月28日 20:24
とーとさん

チィ坊のイメージは、おそらくコールマンですね。うちはキャンプ用品はほとんどコールマンなんです。たまたま、コールマンのバーベキューセット買ったのがきっかけなんですけど、旦那がコレクター系なので、コールマンで揃えたいみたいです。
焚き火って大変ですか?うちはまだまだ、設営でいっぱいいっぱいなので、焚き火なんて遠い夢のようです。。。
Posted by chivits at 2008年10月28日 21:27
odapapaさん

いやいや、英才教育だなんて、odapapaファミリーには負けますよ。
焚き火台かこんで、ギターなんて弾いて、まったり秋の夜を楽しんでみたいですね。あ!でも、私ギターなんて弾けないんだった(^^ゞ
odapapaさんは今週末、焚き火デビューですか?
Posted by chivits at 2008年10月28日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプごっこ♪
    コメント(4)